はぴの本棚

2003年からの読書日記

チョコレート・アンダーグラウンド作者: アレックスシアラー,Alex Shearer,金原瑞人出版社/メーカー: 求龍堂発売日: 2004/05/01メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 284回この商品を含むブログ (133件) を見る

(158)
今はチョコをあまり食べてはいけない身なのに読んでしまいました。
読んだら必ずチョコが食べたくなります!
禁チョコしてる人やダイエット中の人にはおすすめできないかも。
外国のチョコってどうしておいしそうに思えるんだろう?
チョコバーとかフルーツ&ナッツとか・・・食べたい!
表紙も文字もチョコレート色でおしゃれな感じです。

選挙で勝利をおさめた健全健康党はチョコレート禁止法を発令。
健康に悪いということでチョコレートをはじめ甘いもの全般がすべて処分されていきます。
冷酷なチョコレート捜査官率いるチョコレート警察が探知車を走らせ、厳しく取り締まるという徹底ぶり。
違反者は逮捕され、再教育施設に送られるという・・・
ハントリーとスマッジャーはおかしな法律に反抗するため、バビおばさんに協力してもらいチョコレートの密造を始めますが・・・

けっこう分厚いのですが、とても読みやすい本でした。
でもただ面白いだけではなくて、考えさせられることも多かったです。

「自分ひとりが投票しても結果は変わらない」と選挙に行かない人が多かったことから勝った健全健康党。
一人ひとりの無責任な結果起きたことだと痛烈に皮肉っているように感じました。
逆に一人ひとりの力は小さくても集まればすごく大きな力になることを示す出来事が起きるのですが・・・

また健全、健康なのも行き過ぎると恐ろしいと思わされました。
チョコレート禁止法を他の○○禁止法に置きかえることもできます。
強制して支配する恐ろしさを感じました。

再教育施設もかなり怖いです。
思想教化というのか、党の理想の人間に変えてしまう教育・・・
自分は戦争体験がないけれどこんな感じなんじゃないかと思いました。

自分で自由に選べる幸せは責任も伴うけれど、人間にとってはすごく大事なことですね。

                                                                                                                                                              • -

青子 > とんとんさん、この本、昨日お正月用として図書館で借りてきました。私も甘いもの大好きなんです。最近、職場の近くにスイーツハーバーというケーキのテーマパークみたいなのがオープンしたんですが、連日、入場制限されるほどの大盛況です。毎日誘惑と戦っています。楽しみです、この本。 (2004/12/27 18:09)
青子 > きゃー、お名前平仮名になってる。ごめんなさい。 (2004/12/27 18:10)
トントン > 青子さん、甘いもの好きな人だったら絶対読み終わったら、いや途中でもきっとチョコが食べたくなります。間違いない(笑)スイーツハーバー話題になってましたね。テレビで見ました!近くだったらぜひ行きたい場所です♪ (2004/12/27 22:07)
たばぞう > トントンさん、なんでチョコ食べちゃ駄目なの・・・?。ツライですね。先日ロイズでショコラ・ド・ショコラというしっとり・どっしり・チョコ全開の生地にフィグ(いちじく)とヘーゼル・ナッツが入った横長ケーキを買ってきて食べました。あまりのうまさに天国へ行きそうでした・・・。あ、この本読みましたよ。最後の解放の場面には感動しちゃいました。 (2004/12/31 10:21)
トントン > たばぞうさん、食べちゃだめってことはないんだけど・・・母乳にとってはチョコや生クリームを使ったお菓子は厳禁なのです(乳腺炎になりやすくなるとか、母乳の味がまずくなるらしい!)といいつつ少しは食べてますが^^ロイズのケーキなんておいしそうなんでしょう♪たばぞうさん・・・ますますチョコが食べたくなってしまいましたよ。北海道旅行した時にロイズの生チョコを買っておいしかったのを思い出しました^^ (2004/12/31 14:04)
すもも > この本まだ読んでないのですよ。チョコレート大好きなのに(笑)おもしろそうですね。今度図書館で探してみたいと思います。 (2005/01/08 21:03)
トントン > チョコレート好きならぜひ♪バレンタインデーも近いことですし(笑)感想UP楽しみにしてますね。 (2005/01/08 22:30)
北原杏子 > こんばんは、この本は読んでないんですが興味はちょっとあります。余談ですが、チョコレートは脳の力をアップさせる、とかって先日朝のテレビで言ってました。集中力が増すのかな。これはいいことを聞いた、と板チョコ買ってきて、読書のあいまに食べてます。噛まずに舌のうえで溶かすように食べるのがいいんですって!鵜呑みにするわけじゃないけど〜それをいい口実にしてる私です(笑)。 (2005/01/11 00:31)
トントン > 北原杏子さん、チョコレートは集中力が増すんですか!食べ方もあるんだ・・・ゆっくり味わって食べるといいんですね。今はチョコあまり食べてないんですが、バレンタインデーくらいは食べようかなと思ってる私です。
おいしそうな外国のチョコがたくさん登場するので、この本もぜひ読んでみてくださいね!
(2005/01/12 09:30)
青子 > 横レス、失礼します。”チョコレートで集中力が増す”なんて嬉しいお話。山で遭難した人って必ずチョコレートを食べて命をつないでいますよね。冬場、私のバッグにはいつもチョコレートが入ってます。山には行かないけど、エレベーターなんかに閉じ込められたら、コレで飢えをしのごうと思ってるので。。。でも、チョコレートって90%以上身についてしまうそうなんですよ。まあ、だから命拾いするのでしょうけど。女心としては複雑ですよね。 (2005/01/12 20:19)
トントン > 青子さん、たしかに山で遭難した人ってチョコ食べてますよね。でも90%以上が身につくなんて恐ろしい〜
青子さんはチョコ常備してるんですね。エレベーターに閉じ込められたら飢えをしのぐ、すばらしい!冬は特にチョコがおいしい気がします。ますます食べたくなっちゃいました。 (2005/01/13 08:52)