はぴの本棚

2003年からの読書日記

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)作者: 奥野宣之出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション発売日: 2008/03/12メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 28人 クリック: 855回この商品を含むブログ (377件) を見る

情報整理というと、分類・整理しなければならないと思っている人が多いかもしれませんが、実はその分類・整理こそが「続かない」「使えない」原因となっています。情報を実際に活用するには、情報を一箇所にまとめ、分けずに時系列に書き込んでいけばいいのです。そうすることで、すべての情報は必ずノートの中に「ある」ことになります。そして、パソコンを使った検索術を活用することで、情報は一発検索することができるようになります。情報は複雑に管理しても続かない、使えない。ちまたの情報整理術、手帳術、知的生産術の本を試してもうまくいかなかった人、ノウハウを学んでも実際には活 用できていない人のために、「簡単に」「誰でも」「使える」「ローテク」の情報整理術を紹介します。


著者は漠然と50代くらいの方だと勝手に想像していたので1981年生まれと分かりちょっとびっくり。
100円のノート(A6)と筆記用具があればすぐ取りかかれるシンプルな方法がよかったです。

なんでもかんでも同じノートに時系列で書いていき、なくなれば次の新しいノートに代替わりするというのは(著者のノートは2,3週間くらいだそう)一元化されていいのかもしれないけれど、私はやっぱり分けたいと思ってしまいました。

最近はパソコンで色々できる時代だけれどデータが消える心配もあるのが困るところ。
やっぱり書いて残す方法も大事。
索引をデジタル化して、情報を簡単に検索できるようにする方法はデジタルとアナログのいいとこ取りでよさそうだと思いました。

日付ラベルは六桁で書く、スケジュールシートを自作、自分流にアレンジするなど参考にしたいところがいくつかありました。